弘大カフェ | カフェオーロラ
韓国で楽しめるオーロラ!弘大のホットプレイスをご紹介
こんにちは
韓国人が毎日お伝えする
最新韓国旅行情報Creatripです!
今日は弘大入口駅から徒歩8分ほどのカフェオーロラをご紹介
広々としていて席数も多く、なんと地下ではアートギャラリーを楽しめます
では早速いってみましょう!
カフェオーロラ | 基本情報
- 住所:ソウル麻浦区 臥牛山路139 B1, 1F
(서울 마포구 와우산로 139 B1, 1F) - 営業時間:11:00~21:00(ラストオーダー 20:30)
- アクセス:地下鉄2号線弘大入口駅6番出口から徒歩約8分
カフェオーロラ | おすすめ理由
- ラウンジスタイルのゆったりしたお席と、多様でヒップなインテリアが魅力的です。
- 静かで落ち着いた雰囲気の地下を活用し、ギャラリー形式でアートの展示も行っています。
- ドリップコーヒーを含む様々なドリンクとデザートはもちろん、生ビールも楽しめます。
カフェオーロラ | 訪問レポ―ト
入口からすでに洗練された様子の弘大カフェオーロラ!
店名がオーロラなだけに、オーロラ色の窓ガラスが神秘的な雰囲気を作り出しています
お店自体とても広いのですが、壁がガラス張りになっていて、より開放感がありますね
1階はカフェオーロラ、地下にはASSEM GALLERYがあり、楽しめるスペースが充実したカフェです。
大きなソファもあり、ゆったり座れる席が多いところが良い点!
複数人のグループで訪れてもお席には困らなさそうです。
カフェの照明と特別なオーロラガラスのおかげで、雰囲気がとても素敵
外には広々としたテラスがあります。
暖かくなったら巨大なパラソルの下で、風に当たりながら生ビールを飲みたいですね!
想像するだけでとても幸せです ㅎㅎㅎ
地下はまた雰囲気が違ってびっくり
展示を鑑賞しながら、地下でもコーヒーやデザートを楽しむことができます!
カフェの雰囲気を確認しお席を確保したら、注文をしましょう。
カウンターの両側には各種デザートや、ボトル入り飲料が並べられています
ドリップコーヒー、済州オーガニックコールドブリューなど、様々なコーヒーメニューだけでなく、ノンコーヒーメニューや生ビールなど何でもここで楽しめます。
カフェオーロラのデザートメニューは、スコーン、マドレーヌ、エッグタルト、チーズケーキ、イチジクタルト、ティラミス、ビーガンクッキーまで!
デザートの種類も豊富にご用意しています
これはHelenのオーガニックビーガンクッキーです。
植物性の材料を使用し作られているので、アトピーやアレルギーをお持ちの方でも安心して食べられます
ブルーベリー、クランベリー、ショコラのように万人受けする味は勿論、バジルやローズマリーなど他では見ない味もあるので選ぶのにワクワクしちゃいます
こちらは済州の四季を詰め込んだ有機栽培コールドブリューです
4本セットで42,000ウォンとなかなかな価格ではありますが、それぞれ済州の春夏秋冬を入れたコーヒーとは!
春は済州の菜の花、夏は挟才の海辺、秋はサングムブリ(噴火口)、冬は漢拏山を味で表現したそうです。
とっても気になりますね
こちらが私たちが選んだメニューです!
オーロラガラスの近くで写真を撮ることで、輝く神秘的なデザートのように撮れました
アインシュペナー(6,500ウォン)
コーヒーの上に濃厚でしっとりした甘いクリームが、たっぷりのったアインシュペナー!
冷たいクリームがとっても美味しくて感動でした
クリームのほんのりした甘さとコーヒーのほろ苦さが、一つの味になっていく過程を楽しめます。
マンゴーハイビスカス(6,000ウォン)
マンゴーとハイビスカスの出会いは、 皆さんも馴染みがないですよね!
甘いマンゴーと甘酸っぱいハイビスカスのコンビネーション、実はよく合います
鮮やかなグラデーションの状態ででてくるので、写真に収めた後はよく混ぜて召し上がれ
レモンパウンドケーキ(3,000ウォン)
どんなにお腹がいっぱいでも、レモンパウンドケーキの爽やかな風味は拒絶できないのは私だけでしょうか?
一口食べ始めたら、あっという間にお腹の中へ消えてしまうデザートです
ブラウニー(3,000ウォン)
このブラウニー、写真からもしっとり濃厚なのが伝わるでしょうか!?
ほぼ生チョコのような、史上最高にしっとりしたブラウニーに出会ってしまいました
私たちが訪問した時はインスタグラムイベントを行っていて、インスタにカフェの写真をタグ付きでアップするとミルクティーがもらえました
いかがでしたか?
広々としたカフェでゆっくりお喋りを楽しみたい方、もしくはお買い物の途中にのんびり休憩したい方におすすめです
カフェオーロラで優雅なティータイムをどうぞお楽しみください!
ここまで、「弘大カフェ|カフェオーロラ」についての記事でした。お問い合わせ事項がある場合、本ブログ記事のコメント欄にご記入いただくか、help@creatrip.comまでメールもしくは、公式ライン@creatripまでメッセージを送ってください。