最新韓国旅行情報をお届け!Creatripです
服の色でも少しずつ印象が変わることをご存じですか?
自分に1番に合う色を知ることのできるパーソナルカラー診断ですが、韓国の20~30代女性の間で一度は受けてみたいコンサルティングにも選ばれました
今回は、その中でも「COLORGA SANDA」をご紹介します!
│訪問レビュー
さっそく「COLORGA SANDA」に行ってきました。弘大入口駅から徒歩2分の場所にあってアクセスも便利です。
お部屋には診断に使われるカラードレープなどが用意されていました。どんな診断になるのか楽しみです!
最初にパーソナルカラーとはどういうものなのか説明を聞いて理解を深めます。
そして、普段よく着る服の色、好きな色、自分が予想するパーソナルカラー、体のパーツで気になる部分などを記入してアンケート用紙を作成します。
カラードレープを使った診断が始まります。白い被り物は髪の毛の色に影響を受けないよう着用するそうです。
明度は一番明るい白が似合うという結果になりました。黒など暗い色の服は避けた方が良いとのことなので、今後の服選びに役立てようと思います。
同じ系統でも色味が少し変わるだけで、顔の明るさや形までも見え方が変わるのが本当に不思議でした!
丁寧な診断でベストカラーとワーストカラーを教えてもらいましたが、ワーストは明らかに顔がくすんで見えます。
最終的な診断結果はクールトーン(ブルベ)夏ライトで、特にパステルカラーが似合うそうです。
普段使っているコスメ製品を持って行くと、適した色を使えているかチェックしてもらうこともできます。
残念ながら持参したコスメは結果に沿わない製品ばかりで、ポーチの中の全体的な入れ替えが必要そうです(笑)
また、おすすめのリップカラーをテストできる時間もあって、気になる製品は写真を撮ることができます。
今まで使ったことがない色ばかりでびっくり!
診断用紙に髪色からアクセサリーの色まで一緒に丁寧にまとめてくださいます。
パーソナルカラーを知ることでファッションやメイクに活かすことができるため、ぜひおすすめです!
│交通アクセス
弘大入口駅2番出口を出て直進です。
まっすぐ進みます。
左に曲がります。
直進です。
さらに進みます。
右に曲がります。
直進です。
建物が見えてきます。
看板が見えました。
階段を下ります。
│詳細情報
COLORGA SANDA (컬러가산다 홍대동교점)
営業時間:11:00~21:30
住所:서울 마포구 동교동 154-23번지 지하1층
本ブログ記事の内容に関するご意見・ご質問は、コメント欄または問い合わせメール(help@creatrip.com)までお気軽にメッセージをお送りください。(Instagram/Twitter/TikTok)