こんにちは
韓国人が毎日お伝えする
最新韓国旅行情報Creatripです!
韓国の伝統的な美しさを誇る全州ですが、最近は時代劇だけでなく多くの青春ドラマがここで撮影されています。
今回は人気韓国ドラマの全州ロケ地をまとめてご紹介しますのでお見逃しなく
全州郷校 (전주향교)
- 住所:전북 전주시 완산구 향교길 139
(全羅北道全州市完山区郷校キル139)
韓国ドラマ《袖先赤いクットン》
《袖先赤いクットン》第3話で女官たちが宴を楽しんでいたところ宮中に虎が現れ非難するシーン。
こちらは全州郷校の大成殿で撮影されました。
全州郷校は朝鮮時代にも多くの学生たちが熱心に勉強に取り組んだ場所!
今となっては《雲が描いた月明かり》《成均館スキャンダル》《普通の恋愛》といった多くのドラマロケ地としても有名です。
突き当りまで直進すると明倫堂があり、その目の前には350年もの歴史を誇るイチョウの木がそびえ立ちます。
秋にはこのイチョウの木が作り出す黄金の絨毯を一目見ようと多くの韓国人が訪れ人気フォトスポットに
韓国ドラマ《袖先赤いクットン》ロケ地まとめはコチラ
二五二一 (이오이일)
- 住所:전북 전주시 완산구 오목대길 5-19
(全羅北道全州市完山区梧木台キル5₋19) - 予約:ペンション (ナ・ヒドの家)
韓国ドラマ《二十五、二十一》
2022年人気韓国ドラマ《二十五、二十一》のヒロインであるヒドの家は現在、庭でBBQのできるペンションに姿を変えました。
高台にあるので韓屋村が一望でき、夜景も楽しめます
実際にヒドの家として撮影が行われた場所に泊まれるなんでドラマファンにはたまらない経験に!
韓国ドラマ《二十五、二十一》ロケ地まとめはコチラ
寒碧トンネル (한벽터널)
- 住所:전북 전주시 완산구 교동
(全羅北道全州市完山区校洞)
韓国ドラマ《二十五、二十一》
韓国ドラマ《二十五、二十一》の名場面ともなったトンネルのシーン
ユリムのロシア帰化事件、ヒドとイジンが青春に別れを告げるシーンを除いてはこの寒碧トンネルで撮影されました。
メダン (매당)
- 住所:전북 전주시 완산구 은행로 20-4 풍남동1가
(全羅北道全州市完山区銀杏路20₋4豊南洞1街) - 時間:11:30~22:00
韓国ドラマ《その年、私たちは》
韓国ドラマ《その年、私たちは》の中で主人公ウンの両親が営む食堂です。
全州韓屋村にあるこの建物は実際に営業している食堂でトッカルビやスンドゥブチゲなどのメニューがあります。
入口には社長がドラマ役者と一緒に撮った写真なんかも飾ってあるので訪問した際にはぜひチェック
韓国ドラマ《その年、私たちは》ロケ地まとめはコチラ
ソウル金物工業社 (서울철물공업사)
- 住所:전북 전주시 완산구 은행로 7-1
(全羅北道全州市完山区銀杏路7₋1)
韓国ドラマ《その年、私たちは》
ソウル金物工業社は韓国ドラマ《その年、私たちは》の中でチャンシクおじさんが営む金物店です。
あまり登場することはありませんが、ウンの通学風景に映っていて画家「コオ」として描いた絵としても登場します
三叉路酒幕 (삼거리주막)
- 住所:전북 전주시 완산구 오목대길 31
(全羅北道全州市完山区梧木台キル31)
韓国ドラマ《その年、私たちは》
ウンが転んだところをちょうどヨンスに見られてしまうシーンで登場した場所!
小豆粥のお店でしたが現在は営業していないようです
慶基殿 (경기전)
- 住所:전북 전주시 완산구 태조로 44
(全羅北道全州市完山区太祖路44) - 時間:09:00~19:00 (11月-2月 09:00〜18:00)
韓国ドラマ《雲が描いた月明り》
韓国ドラマ《雲が描いた月明かり》の中でラオンと世子のヨンが初めて会った場所です。
この竹林のほかにも慶基殿では多くのシーンが撮影されました。
慶基殿には朝鮮王朝の始祖・李成桂(イ・ソンゲ)の肖像画が祀られています。
広くはありませんが、韓国の趣が感じられるこの美しい場所で韓服を着て素敵な写真を残しましょう
全州韓屋村 (전주한옥마을)
- 住所:전북 전주시 완산구 풍남동3가
(全羅北道全州市完山区豊南洞3街)
韓国ドラマ《九尾の狐とキケンな同居》
韓国ドラマ《九尾の狐とキケンな同居》の冒頭部分で主人公とヒロインが初めて出会うシーンのロケ地はまさに全州韓屋村!
全州韓屋村のメインストリートで、占いや似顔絵屋さん、グルメなど見どころ満載です。
韓国ドラマ《九尾の狐とキケンな同居》ロケ地まとめはコチラ
ソウルから全州まで移動するなら楽で速いKTXがおすすめ!
以上、全州のドラマロケ地をまとめてご紹介しました。
ロケ地のほとんどが全州韓屋村周辺に集まっているのであまり大きく移動することなく巡れます!
韓国ドラマのロケ地を巡りながら、ぜひ全州旅行をお楽しみください
ここまで、「全州ドラマロケ地まとめ」についての記事でした。お問い合わせ事項がある場合、本ブログ記事のコメント欄にご記入いただくかhelp@creatrip.comまでメール、もしくは公式ライン@creatripまでメッセージを送ってください。