こんにちは
韓国人が毎日お伝えする
最新韓国旅行情報 Creatripです!
今回ご紹介するのは慶尚北道の地域を選んで旅に出る1泊2日ツアーです。
大邱と安東、大邱と慶州のうち1つを選び、それぞれの観光地を訪問します
安東ツアーは1999年にエリザベス2世が訪問した場所を中心に、慶州ツアーは新羅時代1000年の歴史が宿る場所を巡ります。
興味のある地域を選んで大邱と慶尚北道を旅行しましょう!
大邱と慶尚北道(安東/慶州)ツアー
大邱と慶尚北道(安東/慶州)ツアー│おすすめ理由
- エリザベス2世の訪問地を中心に巡る安東ツアー、または新羅1000年の歴史的名所を巡る慶州ツアーを選べます。
- [大邱・安東] [大邱・慶州]のどちらかを選び、2日間その地域を代表する観光地を訪問します。
- 韓国の歴史的にも意義深い場所を訪問することで韓国の歴史と伝統についてより詳しくなれます。
- ドライビングガイド付きなので車で快適に移動して時間を節約できます。
大邱と慶尚北道(安東/慶州)ツアー│価格
単独ツアー(1名) | ¥ 58,163 |
団体ツアー(2名以上) | ¥ 38,107 / 人 |
大邱と慶尚北道(安東/慶州)ツアー│注意事項
- 該当ツアーは2日間のツアーで、安東エリザベス2世ツアー(安東→大邱)、または1000年の古都慶州ツアー(慶州→大邱)から1つ選択です。
- 予約時にご希望の乗車位置として大邱市内の地下鉄駅名またはホテル住所をご入力ください。
- 該当ツアーは国内旅行特別約款に基づきます。出発11日前までのキャンセルについては全額払い戻しが可能ですが、それ以降はキャンセル時点の日数により手数料が賦課されます。詳細は下記キャンセルポリシーをご参考ください。
- ご出発の1週間前までにご予約ください。
- ツアー定員が4名に満たない場合は5人乗り乗用車で移動します。
- 宿泊先はノーブルステイホテルの2人1室、または同等のホテルとなります。
- 該当ツアーは観光地入場料、昼食(韓食、チキン)、おやつ(水、お菓子)、夕食(韓食)、専用車両及びドライビングガイド料金を含みます。
- 該当ツアーは旅行者保険及び個人経費を含みません。
- 観光地に無料通訳士がいる場合はお繋ぎします。
- 観光の日程につきましては多少変更が可能ですがドライバーとの調整が必要です。
- 交通状況や天候により日程に変動のある場合がございます。
- お問い合わせは help@creatrip.com までご連絡ください。
大邱と慶尚北道(安東/慶州)ツアー│キャンセルポリシー
出発11日前まで | 全額払い戻し |
出発8日前まで | 全体金額の80% |
出発6日前まで | 全体金額の70% |
出発4日前まで | 全体金額の60% |
出発3日前まで | 全体金額の50% |
出発2日前まで(遅刻及びノーショー含む) | 払い戻し不可 |
大邱と慶尚北道(安東/慶州)ツアー│日程
[1日目(安東 OR 慶州)]
選択1. 安東エリザベス2世ツアー
09:00 | 指定場所にてご乗車後、移動 |
11:00 | 鳳停寺 |
12:00 | 芙蓉台 |
13:00 | 昼食(韓食) |
14:00 | 安東河回村 |
16:00 | Cafe evergreen |
19:00 | 夕食(韓食)後、ホテルへ移動 |
選択2. 1000年の古都慶州ツアー
09:00 | 이동指定場所にてご乗車後、移動 |
11:00 | 石窟庵 |
13:00 | 昼食(韓食) |
14:00 | 仏国寺 |
国立慶州博物館 | |
瞻星台 | |
19:30 | 大邱到着後、夕食(韓食) |
ホテル到着 |
[2日目(大邱)]
09:00 | ホテル朝食後、ロビーで待ち合わせ |
10:00 | 桐華寺 |
八公山ケーブルカー | |
13:00 | チキン作り体験(タンタンチキンランド)後、食事(チキン) |
15:00 | 鳳舞蝶生態園 |
17:00 | 西門市場 |
自由解散及びツアー終了 |
大邱と慶尚北道(安東/慶州)ツアー│ご予約の流れ
STEP 1. | 大邱と慶尚北道(安東/慶州)ツアー |
STEP 2. | 予約内容を入力してください。 (ご希望のお日にちやご乗車場所などの情報が必要です) ご予約完了後、1~2営業日以内に予約が確定されます。 |
STEP 3. | 定刻に出発できるよう10分前にはお集まりください。 |
STEP 4. | 出発 |
大邱と慶尚北道(安東/慶州)ツアー│詳細
1日目
選択1. 安東エリザベス2世ツアー
鳳停寺
鳳停寺は新羅時代の文武王12年(672)に義湘の弟子である能仁によって創建された寺院です。
お寺にまるで鳳凰が宿っているようだとして鳳停寺と名付けられたとか!
鳳停寺の極楽殿は韓国に現存する中で最も古い木造建築物として歴史的に重要な意味を持っています。
1999年4月にはイギリス女王のエリザベス2世が訪問されたそうです
芙蓉台
芙蓉台は韓国の主要山脈といえる太白山脈の末端にあたる丘です。
64mの絶壁から洛東江が河回村を囲っている全景を一望できます
芙蓉台から洛東江と安東の姿を眺めてみましょう!
河回村
河回村は韓国の名門大家である豊山柳氏が600年あまり暮らした同性村!
ユネスコ世界遺産にも指定された韓国の美と伝統が息づく歴史村です
韓国でも多くの観光客が訪れるほど有名な河回村ですが、こちらも1999年4月にエリザベス2世が訪れています。
選択2. 1000年の古都慶州ツアー
韓国の新羅時代の首都「慶州」
1000年の歴史が宿った慶州はユネスコ世界文化遺産や見どころ満載の都市です。
石窟庵
石窟庵は新羅景徳王10年(751)の時に創建されました。
360個余りの平たい石で円形の主室の天井を巧みに構築した建築技法は世界に類を見ない優れた技術だそうです。
こうした建築技術と美しさが認められユネスコ世界文化遺産に指定されました。
仏国寺
仏国寺は慶州といったら外せない観光地の1つ
こちらもまた新羅時代528年に法興王の母となる迎帝夫人の発願によって創建されたと言われています。
751年には金大城により大幅に改修され、塔や石橋が作られました。
仏国寺のお寺と後に作られた塔や美しい石橋はとても高い評価を受けユネスコ世界文化遺産に指定されています。
国立慶州博物館
国立慶州博物館は新羅1000年の歴史が宿った慶州のことが一目でわかる韓国の代表的な博物館です。
慶州及び慶尚北道地域で発掘された遺物を中心に慶州の代表的な遺物とされる金冠のような華やかな細工物がたくさん展示されており、新羅の輝く歴史的産物を見物できます
瞻星台
瞻星台は韓国の国宝第31号で、新羅27代の善徳女王の時に建立されました。
30cmの高さの石362個を27段に積み重ねて天文観測器具を頂上に設置し、1年間星の動きや姿を観測していたそうです
慶州といえば最も代表的な観光地であり毎年多くの人たちが訪れる瞻星台を訪問し、新羅の科学技術を感じてみましょう。
2日目
大邱
桐華寺
桐華寺は新羅の興徳王の時代に創建されたとされるお寺です。
東アジアの10大観光名所に指定されるほど美しい姿を有するだけでなく歴史的意義があります。
世界最大の石仏である薬師如来大仏をはじめ数多くの宝材と文化財を保有しており、大邱へ訪れたら必ず行くべき場所の1つです。
八公山ケーブルカー
人が最も快適に感じる高度は標高700mだそうです。
八公山ケーブルカーは標高800mにあり、鬱蒼とした森林で澄んだ空気を吸いながら大邱の全景と八公山を眺めることができます
西門市場
出典:西門夜市場公式ブログ
出典:西門夜市場公式ブログ
韓国朝鮮時代の3大市場と呼ばれるほど有名な西門市場!
韓国歴史上、大戦争となった文禄・慶長の役を経て飛躍的な発展を遂げ現在までも活発に運営されています。
特に西門市場の夜市場は大邱の見どころでありぜひ行くべき場所の1つです。
出典:Viwers
西門市場に近くにはBTSのVが通っていた大城小学校の壁画もあるそうです。
BTSが好きな方はぜひ訪問して写真を撮ってみては?
以上、大邱と慶尚北道(安東/慶州)ツアーについてご紹介しました。
いかがでしょうか?
韓国の歴史の濃い場所を巡れるので韓国についてもっとたくさん知りたい方におすすめです
ここまで、「大邱と慶尚北道(安東/慶州)ツアー」についての記事でした。お問い合わせ事項がある場合、本ブログ記事のコメント欄にご記入いただくかhelp@creatrip.comまでメール、もしくは公式ライン@creatripまでメッセージを送ってください。