思い出の韓国屋台おやつ
今でも人気な物から忘れ去られた年度別길거리음식(屋台のおやつ)
こんにちは
韓国人が毎日お伝えする
最新韓国旅行情報Creatripです!
夜の給食(韓国の高校では夕食まで出ます)を食べたにもかかわらず、なんとなくお腹が空く下校途中、仕事終わりの家に帰る道に丁度いい、千ウォン札1、2枚でで気軽に買える길거리음식(屋台のおやつ)ほど美味しいものはありません!
김떡순(キムトッスン:キンパ・トッポッキ・スンデのセット)、たい焼き、ホットク、オデン、カップに入ったタッカンジョン...
最近でも出会える代表的な食べ物を除いて、屋台の食べ物も毎年流行に乗って色々変わってきました!
今でも愛されて定番になったものもあるけれど、ブームになって皆食べていたのに今では姿を消した食べ物もたくさんあります
家に帰る道で私たちの楽しませてくれた「年度別流行の屋台おやつ」についてご紹介します
2013年
ハチの巣アイスクリーム
2013年にはハチの巣がそのままのった甘~いハチの巣アイスクリームが韓国でとっても人気を集めました
当時、健康まで考えたデザートとして大きく注目されていましたが、あるグルメ告発番組でハチの巣のトッピング成分の原料がロウソクなどに使われる石油が原料の食用ではないパラフィンであると報道しました。
出典:이영돈PD의 먹거리 X파일 캡처
放送後、業主たちは「一部メーカーの話だ」と反論しましたが議論は消えず、一気に街のハチの巣アイスクリーム屋さんは廃業し、屋台でも見かけなくなりました
最近になってカフェのパンやアイスクリームにハチの巣を載せて販売しているところをチラホラ見かけます!
きちんとしたハチの巣を使っている所もあるのは事実ですが、何ともあの時の印象が強いのでまだ食べようとは思えないのが事実です
2014年
チュロス+アイスクリーム
韓国では遊園地やテーマパークでのみ食べられていたチュロスが、気軽に買える街にも登場し話題になりました
揚げたてのチュロスは甘くてサクッとした食感で大きな人気を得ました!
ここに冷たいミルクアイスクリームも加わり、最高の組み合わせでした
最近でも昔ほど数は多くはないですがたまに見かける街のおやつです。
2014年
杖アイスクリーム
同じく、サクッと甘~い、冷た~いの食べ物でこの年一緒に大人気だったのが杖の形をしたスナックのようなものの中にアイスクリームを先っぽまでぎっしり詰めたスイーツでした
2014年はアイスクリームの年だったんですね!
仁寺洞から流行が広がり全国でも人気者になりましたが、特許の問題があったり、飽きられてきたりして今ではもうほとんど見かけることはありません
2015年
生果汁ジュース
2千ウォン台のリーズナブルな価格と質の良さを前面にアピールした大容量低価格のフルーツジュースが大きな人気を集めました。
低価格でいちご、バナナ、トマトなどさわやかなジュースを飲むことができ、特に女性たちに愛されたメニューです
砂糖が過度に入ったという批判もありますが、まだ夏になると街に屋台が出てくる人気のメニューです!
2016年
台湾カステラ
台湾カステラは食べたことがなくても、流行を目の当たりにしたことはなくても、韓国映画《パラサイト》で「台湾カステラ屋さんが潰れて借金を負った人」が2人も出てくるのでどれだけ人気だったか想像がつくと思います... ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
出典:jtbc뉴스 캡처
出典:jtbc뉴스 캡처
しかし本当に台湾カステラと同じくらい悲しいデザートがあったでしょうか ?
かつて台湾カステラの人気は相当なものでした。
クリームがいっぱい入った圧倒するようなサイズの台湾カステラは、梨泰院やホンデから始まり、全国区に広がりました!
一時はの朝から並んでも買えなかったこの台湾カステラは、2017年のある番組でカステラに使われた食用油の問題について特集されてから、1日にして消費者たちが背を向けました。
ほぼすべてのお店や屋台が滅びたと言っても過言ではありませんでした
でも本当にボリューミーでふわふわで美味しかったです
あぁまた食べたいなぁ...
2017年
チーズハッドグ
韓国のみならず海外にも流行の波が広がり韓国式の発音である「ハッドグ」そのまま日本にも伝わった食べ物
韓国では今まではホットドッグと言うと日本で言うアメリカンドックを指しました
学校の前にある軽食屋さんなどで売っていたそんなハッドグがフランチャイズのマーケティングに乗って豪華になりました。
千ウォン~2千ウォン台の負担のない価格でチーズが中にたっぷり入っているチーズハッドグや、餅ハッドグ、じゃがいもが小さく切られて周りに付いているものなど様々な味を選んで食べることができるとして、一瞬で全国的な人気を集めました。
ブーム時ほどではありませんが、まだ店舗があり、屋台等でも愛されています
2018年
ミニ食パン
韓国に中にチョコレートクリームや抹茶クリームなどクリームがたっぷり入った小さいサイズの食パンが入ってきたのはつい最近のことです。
2018年、様々な色や味をしたミニ食パンが大きな人気を集めましたが、その人気の秘訣はなんといっても選んで食べる楽しみでした
出典:NBN뉴스 캡처
手軽に1回や2回に分けて食べるのにも適したサイズで、1人で住むパン好きの女性などに愛されました。
今でもたまに店舗を見かけます
2019年
クァベギ
ニュートロ(NewとRetroを合わせた新造語)の人気が路上屋台のおやつにもそのまま適用されました
素朴だけれど馴染みの味で長い間屋台のおやつとして愛されてきたクァベギがもっともっと人気を浴び、フランチャイズのお店がいくつも新たにできるほどでした
実際にデリバリーアプリヨギヨによると2019年の新規デリバリー人気1位がクァベギでした!
表面はサクッと、中はもっちりとしたクァベギは2〜3千ウォン出せば複数人で一緒に食べることができるお財布にも優しいおやつです。
2019年
黒糖タピオカ
既存の「貢茶(ゴンチャ)」だけでなく新しいタピオカチェーン店が続々登場し、大ブームになりました
若者の多く集まるホンデにも何店も店舗が出来、並ばないと買えないSNSで自慢できるドリンクとして有名になりました。
今でも黒糖タピオカは定着し、カフェなどでも簡単に見つけられる飲み物となりましたが、かつてたくさん作られた店舗は多くが無くなっています。
2020年
香港ワッフル
出典:오늘저녁 캡처
鶏卵を用いて作られた、普通の生地よりも少し厚手でモチモチとした球状の凹凸のワッフルの上にクリームやソフトクリーム、チョコレートソースなどがトッピングされ巻かれた香港ワッフル!
ホンデの小さな店舗から始まり今では全国区に広がっていて、カフェなどでもデザートとして売っている所が多いです。
最近でもまだ人気は衰えず、街でもたまに見かけます
流行時期に韓国へ旅行で訪れていた方は「あ、これ食べてみた!」と言うものもあったのではないでしょうか?
これからまた韓国ではどんなものが流行するのでしょうか?
楽しみです
ここまで、「思い出の韓国屋台おやつ」についての記事でした。お問い合わせ事項がある場合、本ブログ記事のコメント欄にご記入いただくか、help@creatrip.com までメールもしくは、公式ライン@creatripまでメッセージを送ってください。