韓国人が毎日お伝えする
最新韓国旅行情報Creatripです!
韓国の夏と言えばピンス!!
今回は韓国人もこの夏狙っている、すでにSNSで話題沸騰のピンスをご紹介します
ピンス2020
1.東京ピンス
- 本店住所:서울 마포구 포은로8길 9
(ソウル麻浦区ポウン路8キル9) - 営業時間:12:00~22:00
- 定休日:火曜日
東京ピンスはふわふわ氷で人気のピンス
名前が東京ピンスなだけで、日本とは何の関係もないことが案内されています。
2019年夏の日本不買運動の時に張り出されたものです...
可愛いですね...サリーピンス
つぶらな瞳のせいで食べる気が湧きません...ㅋㅋㅋ
すべての店舗ではありませんがこうして機械で注文できる店舗も多いので韓国語が出来ない旅行者の方にとっては助かります (一部はカードのみ可能ですのでご注意を!)
《マンウォン本店》
マンウォン駅2番出口から徒歩約10分
赤いドアが目印のちいさなお店です
《サンス店》
ホンデからも歩いて行けます
サンス駅1番出口から徒歩約2分
《イクソン洞店》
チョンロ3街駅から徒歩約5分
ピンス2020
2.スンカフェ
- 住所:서울 종로구 백석동1길 2
(ソウル鐘路区ベクソク洞1キル2) - 営業時間:月~土 9:00~18:00
日曜日 13:00~18:00
韓国ドラマ『コーヒープリンス1号店』の撮影地でもある「サンモトンイ カフェ」へ行く道にあるカフェ
大きな声では言えませんが正直サンモトンイは値段がものすごく高い...ので残念な気持ちで帰りの坂を下る人が多いんだそう...
でもここ、スンカフェは値段も味もがっかりさせません!!
夏にはたくさんの人がここのピンスを求めて訪れます。
ピンス2020
3.カフェ ボラ
念願が叶ってクリエイトリップの提携店になったカフェボラ
紫芋をふんだんに使ったスイーツが有名です。
ピンスメニューを注文すると上の写真のようにピンスの上にあしらう紫芋チップスの飾り(もちろん食べれます )と紫芋の薬味を一緒にいただけます。
クリエイトリップ提携店なので1万ウォン以上購入時、紫芋チップス100gが無料でもらえるクーポンをご提供しています
詳しい情報もこちら→カフェボラ
ピンス2020
4.西村飲料研究所
- 住所:서울 종로구 옥인길 11
(ソウル鐘路区オギンギル11) - 営業時間:13:00~20:00
- 定休日:水曜日
韓国の人気グルメ番組、本当に人気のある美味しいお店しか放送しない『水曜美食会』にも出演しました
そして、こちらがこのお店で有名なココナッツアフォガードピンス!!
アイスクリームの上にのっているイクラのようなものはこの店で直接作られている紅茶ゼリーだそうです!
ココナッツフレークと合わさってとってもナイスな食感を作り出します
アフォガードを投入!!この魅力にハマる人がたくさんいるんだとか...あぁよだれが出てきそうです
景福宮駅1番出口から徒歩約15分
ソチョン(西村)の街並みを見ながら歩いているとすぐです
ピンス2020
5.peony
- 住所:서울 마포구 어울마당로 56
(ソウル麻浦区アウルマダン路56) - 営業時間:12:30~22:00
ストロベリーケーキ で有名なカフェ『peony(ピオニー)』
韓国では価格は他のお店と似ているが味の違いは各段!とニュースが出ていたほどシンプルで美味しいミルクとイチゴのピンス
ホンデなので行きやすく、シンプルで本当に美味しいピンス!
ここ目的に行かなくてもホンデでショッピングしていると暑く(アツく)なっちゃいますよね ?
ぜひ、シンプルで上質なピンス食べて行ってください
ホンデ入口駅9番出口から徒歩約15分
ピンス2020
6.minimize
- 住所:서울 용산구 독서당로 65-1
(ソウル龍山区ドクソサン路65-1) - 営業時間:11:00~22:00
こちらのピンスは砂糖を一切使わず代用甘味料 アルロースで作られていることで有名です
ベーカリーカフェとして美味しいパンと多様で濃厚なケーキが有名なカフェですが、夏になると登場する黒ゴマピンスと抹茶ピンスがとても美味しいんです
見た目とは裏腹にも、黒ゴマがこんなに甘かったっけ⁈希少糖と呼ばれるアルロースがこんなに甘いの⁈と思う程甘いピンス。
京義中央線ハンナム駅1番出口から徒歩約10分
ここまで韓国ピンス特集についての記事でした。
お問い合わせ事項がある場合、本ブログ記事のコメント欄にご記入いただくか、help@creatrip.com までメールもしくは、公式ライン@creatripまでメッセージを送ってください。