logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo

ハン·イェリ、オスカーに参席…アメリカの所属事務所と契約締結

初のハリウッド主演作「ミナリ」で受賞なるか

Dahye
4 years ago
ハン·イェリ、オスカーに参席…アメリカの所属事務所と契約締結


(このニュースは情報提供が目的であり商業的な意図は全くありません)



(この写真の著作権はスポーツ東亜にあります)


女優ハン·イェリが、アメリカのエンターテインメントと契約を締結し、本格的なアメリカ活動に乗り出す。


ハン·イェリの所属事務所サラムエンターテインメントは9日、「ハン·イェリが、アメリカの『Echo Lakeエンターテインメント』との契約を締結した」と明らかにした。


ハン·イェリは、初のハリウッド主演作「ミナリ」(監督/脚本 チョン·イサク)で、第93回アカデミー授賞式(The 93th Academy Awards)に参席するために、スケジュールを調整中だ。特に「ミナリ」は、作品賞·監督賞·脚本賞·助演女優賞·主演男優賞·音楽賞など、計6つの部門の候補に挙がりながら、世界的な関心を受けた。既にゴールドリスト(Gold List)授賞式の主演女優賞の受賞に加え、来る23日に開かれる第36回フィルム・インディペンデント·スピリット·アワード(FISA)の、助演女優賞の候補のニュースを伝えた女優ハン·イェリは、アカデミー授賞式の前から相次ぐ朗報を伝えながら、国内外のファンたちの期待感を高めている状況だ。


「ミナリ」のOSTとしてアカデミー主題歌賞の1次候補にも上がった、「Rain Song」と「Wind Song」を直接歌い、話題を呼び集めたハン·イェリ。彼女は、去る3月に開催された2021統営国際音楽祭で、舞踊劇「ディアー、ルナ」に特別出演し、ダンサーとしての真価を見せた。同月、marie claire映画祭で史上初のアンバサダーとして選定され、「ハン·イェリ特別展」が開催されるなど、注目を受けている。



ハン·イェリがアメリカのマネジメント社と手を組むことになりながら、さらに活発な活動を展開することを予告した。


Echo Lakeエンターテインメントは、「ハン·イェリが見せてくれた、『ミナリ』での力強く安定感あふれる演技にとても驚いた」とし、「アメリカを超え、世界の舞台でチャンスを探す彼女を代表することができ、とても嬉しい」と、契約締結に対する感想を明かした。また、「サラムエンターテインメントとも関係を結ぶことになり嬉しく、今後もサラムエンターテインメントとの長期的なパートナーシップを期待する」と付け加えた。


サラムエンターテインメントもやはり、「ハン·イェリのアメリカ進出を控え、グローバル関係者たちから多くの関心を受け、その中でハン·イェリが積極的に世界の舞台で活躍できるようにサポートしてくれる、適切なパートナーを探すことができて嬉しく、期待される」とし、「これからさらに拡張した舞台で活動するようになる、ハン·イェリに向かう多くの期待と応援を願う」という立場を示した。


Echo Lakeエンターテインメントは、アメリカ・LAビバリーヒルズに位置した、マネジメント兼プロダクションである。映画/TV制作および、投資から俳優マネジメント活動を支援する、25年ほどの経歴を持つエンターテインメント専門企業だ。


ダコタ·ファニング、エル·ファニング姉妹から、ドラマ「Home Land」シリーズのマンディ・パティンキン、「Parenthood」シリーズのサラ·ラモス、スティーヴン・キングの小説が原作の「The Stand」を通してライジングスターとして注目を受けているオデッサ・ヤングまで、ハリウッドの各分野で善戦する俳優たちのマネジメントを担当している。


来る5月に公開予定であるNetflixオリジナル映画「O2(Oxygen)」、去る1月に公開された映画「The Secrets We Keep」、エル·ファニングとニコラス·ホルトが出演して話題を集めたドラマ「The Great」など、30編以上の作品を制作、支援しながら、幅広い活動を続けている。


[写真提供 = PANCINEMA]








LoadingIcon