こんにちは
韓国人が毎日お伝えする
最新韓国旅行情報Creatripです!
韓国でも最近徐々に桜が咲き始めています
そこで今回は韓国地方のお花見の名所とお花見に関する1つの楽曲についてご紹介します。
ソウルのお花見スポットについてはコチラ
Cherry Blossom Ending(벚꽃엔딩)
日本語で「桜エンディング」という題名を持つこの楽曲は、2012年にBusker Buskerが発売しました。
発売後たくさんの人気を得て、春になると毎回音源チャートに上がってきます
老若男女に人気のこの歌を知らなければ、韓国の春を知らないといってもいいほどです
この歌は作詞作曲をボーカルの「チャン・ボムジュン」が担当したのですが、彼がこの歌を作ったお花見の名所をご紹介します。
天安 北一高校
(북일고)
- 住所:충천남도 천안시 동남구 신부동 245
(忠清南道天安市東南区新富洞245)
忠清南道の天安というところにある高校がその舞台。
この高校には本当にたくさんの桜が植えられており、入口から学校の奥まで続く桜並木がとてもきれいです
毎年春になると学校を公開し、市民たちが花見ができるようにお祭りを開いています。
最近は学校の工事やコロナの影響で公開しない年もありましたが、30年近く続いており、作詞作曲をしたチャン・ボムジュンもこのお祭りの日に桜を見に北一高を訪れたそうです。
すごくたくさんの桜の木があり、それはもう絶景だそう
歌詞を見ると桜を楽しんでいるかのように思えますが、チャン・ボムジュンは当時男4人でお花見をし、たくさんのカップルを見て「早く桜が散ったらいいな」と思いながら作詞作曲したそうです
今年もコロナでお祭りは開催されないと思いますが、歌を聴いてお花見気分を楽しんでみてはいかがでしょうか?
もし訪問する際は公開日時が決まっているので、確認後訪問することをおすすめします!
江陵 鏡浦湖
(경포호수)
- 住所:강원도 강릉시 초당동
(江原道江陵市草堂洞)
江原道江陵にある鏡浦湖の周りに沿って咲く桜がとても有名です
桜もきれいですが湖もかなり大きくきれいで、春を楽しむのに最適な空間です。
4人乗りの自転車に乗って風景を堪能するのもよさそうです。
お祭りが開催される際には近代の服装貸し出しや、公演、フリーマーケットなど多くの人で賑わうようです。
早くコロナが終わってお祭りにも行きたいですね
以前トッケビロケ地ツアーの取材でこの湖に行ってきたので、気になる方はコチラ
大邱 Eワールド
(이월드)
- 住所:대구광역시 달서구 두류동 산 302-11
(大邱広域市達西区頭流洞山302-11)
大邱にある有名な遊園地「Eワールド」とその周りにある83タワー一体も春には桜並木となります
一番有名なのはこの赤いバス
お花見の時期になるといつも、おしゃれなバスの前で桜を背景に撮った写真がよくSNSに出回ります。
私も実際に行ってきましたが、バスの前で順番を待って写真を撮るほどでした
Eワールドは今年も桜まつりを開催することを決定しました。
大邱は「デプリカ(テグ+アフリカ)」と言われるほど、韓国では気温が高いといわれている地域なので、桜の開花も早く、2021年3月20日から4月4日までお祭りをするそうです。
コロナが収束したらぜひ花見シーズンに訪れてみてください
大邱旅行についてもっと詳しくまとめたブログはコチラ
慶州 普門観光団地
(보문관광단지)
- 住所:경상북도 경주시 보문로 446
(慶尚北道慶州市普門路446)
慶尚北道慶州にある普門観光団地では桜シーズンには「慶州桜まつり」が行われます。
日本でいう京都にあたる慶州には歴史的な建物が多く存在します。
そのためこのように韓国っぽさと桜を一緒に味わうことができます
今年は桜まつりは行われないようですが、桜マラソンが行われるそうです!
またこの観光団地には道路の両側に桜が植えてあり、車で桜のトンネルをくぐれるため、ドライブ花見も十分楽しめそうです
鎮海 慶和駅
(경화역)
- 住所:경상남도 창원시 진해구 경화동 850-3
(慶尚南道昌原市鎮海区慶和洞850-3)
慶尚南道鎮海の有名な花見スポット「餘佐川(여좌천)」のすぐ隣にある桜通りです。
ここは元々汽車が通る線路ですが、春の花見シーズンのみ列車を運営しないそうです
そのため線路の上で写真を撮ったり、展示されている汽車と写真を撮ることができるのが特徴です
ここは地方にもかかわらず、餘佐川と共に花見スポットの中でTOP3に入るほど有名で人気な場所なので、韓国好きの方は一度は絶対行ってみてください!
餘佐川についての詳しい内容はコチラ
南海 ウァンジマウル
(왕지마을)
- 住所:경상남도 남해군 설천면 문의리 1079
(慶尚南道南海郡雪川面文義里1079)
慶尚南道、南海で有名な花見スポットの内の1つです。
ここの特徴は菜の花と桜を一緒に見ることができることです
しかも目の前には海まであります
素敵なもの3つが揃っているところはそうないんじゃないかなと思います!
私はここがコロナが終わった次の春に行きたいスポットNo.1です
いかがでしたでしょうか?
あなたのお気に入りのスポットは見つかりましたか?
桜の写真を見ているだけでウキウキしちゃいませんか?
私は早く桜が見たくてたまりません
今年は大きなお祭りには行けませんが、名所でなくとも人の少ないところでお花見ができたらいいですね。
いつか上記の名所にも行けることを願っています
ここまで、韓国人なら春に絶対聞くあの歌と韓国地方のお花見名所についての記事でした。お問い合わせ事項がある場合、本ブログ記事のコメント欄にご記入いただくか、help@creatrip.com までメールもしくは、公式ライン@creatripまでメッセージを送ってください。